でも、86に変えてからはオートマの切り替えは一切使ったことがありません。 その理由はパドルシフトがついているからです。 それにスポーツモードに切り替えなくても、 86は軽いのですぐに加速するので必要ありません。 スポーツカーはmtじゃないと面白くないですか? トヨタ86はスポーツカーですがのat車の評価はどうでしょうか? 運転していて楽しいでしょうか? スポーツカーなのにオートマってダサいですか? 今回はトヨタ86のオートマはダサいのか? atのメリットとは? 冬の準備は早めにしておきましょう。 fr車の86で雪道を走るとなれば万全な準備が必要です。 もちろんスタッドレスタイヤは必須のアイテムです。 86はfrですし純粋に走りを楽しむ車ですので、雪道を走るようにできてないと思っている方もいらっしゃると思います。 スポーツモードをセレクトすると右側の集合メーター内にグリーンでsportと表示される。 写真 10 gtに装備されているパドルシフト(写真)はgには無い。 話が少し横道に逸れたが、今度はマニュアルモードを試してみることにする。 トヨタ86は遅いのか?について考えていきます。 86はどこから見てもスポーツカーに見えます。 ですからみんな速さを期待してしまいます。 86の最高速は速い 86はサーキットじゃ速い 旧型の86のイメージは峠なので峠では速い でも本当にそうなのでしょうか? つまりスポーツモードを使う場面として最適なのは、上り坂や下り坂といった力強いパワーやエンジンブレーキを必要とする場面という事になります。もちろん、スポーツ走行を楽しみたいときにも最適なモード …