ミッションオイルを交換しました。 普通の4ストバイクで ミッションオイルというと エンジンオイルと共用になっていますが 2ストはエンジンオイルが 燃焼されるのでギアボックスには ミッションオイル を入れる必要があります。 久々に晴れたので、「紅号」のミッションオイルを交換しようかと。お外に出してみたところ・・・マフラーに・・・以前、どっかで見たような・・・オイルが流れたような跡。サイドスタンドを覗き込んで見ると・・・「オイル」以外の何者でもない・・・汚れ方。 オイルの交換方法 今回は、n-box(エヌボックス) jf3/4系のオイル交換の流れです。 最近ではdiy作業でオイルの交換も可能です、自分で行う方もいます。 通常、エンジンオイルは、3000-5000キロでの交換が推奨されています。 ミッションオイルやatfの交換時期やその役割ん紹介します。無交換で良い?そんなことは絶対にありません!しっかりと交換すれば車の寿命や燃費も良くなります。 ミッションオイルの交換時期 についてですが、一般的には 走行距離が2万キロ~3万キロになったら 交換した方が良いと言われています。2万キロ~3万キロ走行する間には何万回というギアチェンジを行っていますよね。