元々クイズノックを知っていて、伊沢さんの勉強大全を見て面白かったので購入しました。勉強大全は本読む人向けに書いてあり、ボリュームが多かったですが、今回の本は、漫画形式+文書なので読みやすく、普段本読むのが苦手だけど勉強には興味あるという方にピッタリだと思います。 勉強が楽しくなっちゃう本 (QuizKnockの課外授業シリーズ01) QuizKnock. クイズをやっている人の間では、この情報は共有されています。 クイズ王たちは、切磋琢磨しているのですね。 暗記の方法は反復練習! 暗記ってめっちゃ苦手です。 でも、なぜ苦手だったかのか、伊沢拓司さんの勉強方法を知って分かりました。 QuizKnock(クイズノック)は、「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトとした東京大学発の知的メディアです。 話題のニュースやお役立ち情報、マニアックなテーマまで、幅広い情報をクイズ形式にてお届けします。 5つ星のうち 4.6 87. 朝日新聞出版は、東大クイズ王の伊沢拓司氏が率いる「QuizKnock(クイズノック)」の新刊「勉強が楽しくなっちゃう本」を2020年4月20日に発売した。 東大クイズ王・伊沢拓司さんが率いる「QuizKnock」(クイズノック)による書籍『勉強が楽しくなっちゃう本』が4月20日(月)に発売された。 本書は自然と「勉強が好きなっちゃう」ための、QuizKnockならではの「視座」や「思考法」をまとめた一冊。 各章のイントロダクションは、朝日新聞 …